iPhone17に乗り換えするにあたり、OCNモバイルONEはeSIMに対応していないので、他の格安SIM事業者を探している中で、一番の候補に挙がったのがIIJmioでした。
私が探した格安SIM事業者の比較記事はこちらです。
そして、候補として絞ったのはIIJmioでした。
最終検討を行った内容を記載した記事はこちらです。
ぼやっとiPhone17が届く、10月下旬くらいにIIJmioに変更しようかなと思っていて、たまたまヨドバシカメラ博多で話を聞こうとしたら、店舗に「IIJmio」のご担当者がいらして、店舗でもMNP手続きができると知りました。
そして先日、妻と一緒に店舗に行き、IIJmioへのMNP手続きを済ませてきました。
結論から申し上げますが、店舗でMNP手続きを行うのは、とても便利です。
下記にそのメリットについて並べます。
- 申込内容を説明してくれるので、わかりやすい
- 処理が速い
- eSIMの不安がない
- IIJmioアプリの説明も聞ける
- ヨドバシポイントがもらえる!
ご担当者がアシストしてくれるので、申込がスムーズなのは当然かもしれませんが、とても助かりました。
そして、想定外だったのが「ヨドバシポイント」!
スマホアクセサリーがほとんど買えてしまうほどの太っ腹でした。
ヨドバシポイントの存在は完全にノーマークでしたが、実際に付与されたポイントを見て驚きました。付与ポイントは書きませんが、万単位です。
保護フィルムやケース、充電ケーブルまでほぼ揃えられるほどのポイントで、実質的な負担がかなり軽くなった感覚があります。
店舗で手続きして感じた「安心感」
今回、IIJmioのMNP手続きを店舗で行ってみて、最も強く感じたのは“安心して進められる”という点でした。
オンラインでの申し込みももちろんできますが、やはり初めてeSIMに移行するとなると、不安がゼロになるわけではありません。
「もしアクティベーションが失敗したらどうしよう」「データ消えたりしないよね?」といった細かい心配も頭をよぎります。
店舗だと、その場でスタッフさんが一緒に設定まで見届けてくれます。
・MNPのタイミング
・eSIMの有効化
・IIJmioアプリの初期設定
・回線の切り替わり確認
これらをひとつずつ一緒に進めてくれるので、非常にスムーズでした。
事前に心配していた点
実は、オンラインでやるつもりだった頃は下記のことが気になっていました。
・アクティベーションに時間がかかるのでは?
・eSIM移行でトラブルが起こるのでは?
・初期設定でミスして使えなくなるのでは?
これらの心配は、全部杞憂でした。
店舗なら数分でMNPが完了し、そのままeSIMを有効化できました。
iPhone17もその場で設定が完了し、帰る時は当たり前ですがIIJmioの回線でネットが使える状態になっていて、とても快適でした。
IIJmioの通信品質はどうか
MNP後、数日使ってみた感想としては、普段使いでは全く問題なしです。
私の生活圏(福岡市内中心)では、Web閲覧もSNSもストレスなく使えています。
時々、外出時に接続しにくい事があります。
全くつながらない時は「機内モード:OFF → 機内モード:ON」で、回復することが多いので、何らかのiPhoneの問題かもしれません。
何が悪いのか判断がつかないので、現時点では、こんなものと慣れてしまえばいいのではないかと思います。
むしろ、アプリがシンプルで見やすいので、データ残量のチェックが気軽にできます。

料金について
私が契約したプランは「音声SIM・10GB」と「音声SIM・5GB」。
2024年10月時点の価格で、音声SIM・10GBは1,400円、音声SIM・5GBは950円というコスパの良さが魅力でした。
しかもキャンペーン中で約5カ月は音声SIM・10GBは1,400円→900円、音声SIM・5GBは950円→600円と破格の値段です。
正直、これまでOCNモバイルONEが、安いと思っていた(思い込んでいた)私にとって、ここまで安いのは驚きでした。
一般的に格安SIMは「安いだけで不便そう」というイメージがあると思いますが、いざ使ってみるとまったくそんなことはありません。
安いので、遠慮くなく使えるという点が大きなメリットですし、普段使いならむしろ快適です。
実際に使ってみて感じたメリット・デメリット
【良かった点】
・店舗での手続きが圧倒的にラク
・iPhone17のeSIM移行がスムーズ
・IIJmioアプリが見やすく操作が簡単
・ヨドバシポイントの還元が大きい
・料金が安く、月額の負担が軽くなる
【少し気になった点】
・外出時のネット検索では、接続しづらい事がある。
・人によってはオンライン手続きの方が得になる可能性もある(ポイント面含む)
・IIJmioアプリはシンプルだが、細かい設定項目はやや少なめ
まとめ:IIJmioへの乗り換えは「かなり満足」
今回初めてIIJmioに乗り換えてみましたが、総合的にはかなり満足しています。
特にiPhone17でeSIMへ移行するなら、店舗でのMNP手続きは安心感が桁違いでした。
・格安SIMに興味はあるけど不安
・eSIMの設定が初めて
・時間を無駄にしたくない
・ポイントをうまく使って節約したい
こういう方には、店舗でのIIJmio乗り換えは非常におすすめです。
逆に、オンライン手続きに慣れていて、少しでもコストを抑えたい方は、オンライン申込の方が合っているかもしれません。
私自身は、今回のMNP体験が想像以上にスムーズで、IIJmioにして良かったと感じています。
しばらく使い続けて、また使用感の変化があればレビューします。




コメント