iPhone

iPhone

iPhone17がeSIM専用に!OCNモバイルONEユーザーが直面する選択肢とは

2025年9月10日、Appleから待望のiPhone17シリーズが発表されました。期待してアップルのホームページを見ていると、気になる文字を見つけました。iPhone17シリーズは日本でも「eSIM専用」となり、従来の物理SIMカードスロ...
iPhone

iPhoneからAndroidへのデータ移行が不安

iPhoneからAndroidへのデータ移行は、最も大きなハードルではないでしょうか。私もかなり不安です。しかし、調べてみると最近はかなり簡単にできるようになっています。主なポイントごとにまとめます。連絡先(電話帳)、写真、カレンダーの移行...
iPhone

AndroidならGooglePixelシリーズがよさそう

日常的にGoogleのサービスを多用しているので、GooglePixelシリーズ(9・10)ならば抵抗がないと思われます。そこで、GooglePixelシリーズ(9・10)を調べてみましたので、最新情報・評価と、他社Android機種を比較...
iPhone

iPhone16とGoogle Pixel10に絞りました。どちらを選んだらいい?

実は、現時点(2025/8/29)では、次期iPhone17 は発表されていません。その段階で比較するのは無理がありますね。なので、現時点ではiPhone16シリーズとGoogle Pixel10の2機種を想定した場合の比較でご紹介します。...
iPhone

iPhoneユーザーが、AIスマホへ買換え検討(事前検討編)

きっかけは、妻の使っているiPhone8Plusが調子悪くなってきたこと。「買換えしたいから機種を選んで」と、いつもながら無茶ぶりが来た。そこで、妻用のスマホを探すことになり、なんだかんだ(長いので省略)で、私もスマホを買換えしたくなってし...
iPhone

百均のふにゃふにゃスマホスタンドの使い方

※本サイトはプロモーションが含まれています。百均でスマホスタンドを買ってきました。良さげにみえたもんで。1、百均のスマホスタンド形がちゃんとしていたので「これは安い!」とすぐに手に取ったのですが、自宅で使おうとすると「ふにゃふにゃ」で、スマ...
iPhone

iPhone12ProをSpigenケースへ交換[PR]

APPLE純正のシリコンケースがあまり気に入らなかったので、違うケースを探していました。あまりゴツゴツしたデザインではなく、ちょっとポップなケースがほしいと思っていましたが、想像していたものから程遠いケースを選んでしまいました。 今回選んだ...
iPhone

APPLE純正のシリコンケースは劣化が早い?!

私がiPhone12Proを使い始めたのは昨年(2020年)の11月5日からです。iPhone12Proと同時に注文したシリコンケースはそれ以前に届いていたので、すぐに装着しました。1、iPhone12Proと一緒にシリコンケースを買うその...
iPhone

iPhone12Proの画面保護ガラス[PR]

なんということか、12月に手元にiPhone12Proが届いてから2度落として、2度とも画面保護ガラスが割れてしまいました。幸いiPhone12Proの画面は割れなかったのですが、もしかしたら画面保護ガラスが衝撃を吸収してくれたのかもしれま...
iPhone

iPhone12Proをゴールドに変更

事情があり、買ったばかりの「iPhone12Pro」をゴールドに変更しました。容量は変わらず256GBです。 箱はゴールドの色を表した箱になっています。 もっと金色が濃いかと思っていましたが、それほどでもなさそうです。 しかし、側面はギラギ...