カメラ、写真

GoproHIRO11のケース[PR]

出かけるときにGoproをポイっとバックの中に放り込んで出かけることが多いのですが、気が付くと「録画ボタン」が押されてしまっていて、バッグの暗闇の中で延々と撮影を続けていることが度々ありました。

 

なんとか対策をしたいと思っていましたが、立派なケースを見つけてAmazonで購入してみました。

早速、届いたので開封し、質感と使い勝手を確認しましょう。

 

箱は大きく見えますが、Goproを一回り大きくした程度の大きさです。

 

箱を開けると、ビニール袋に入ったケースが出てきました。

さらに開封すると、ケースのほかに小さなカラビナも入っていましたが、カラビナは使わないので片づけして、ケースだけ試してみました。

ケースの内部は起毛処理されていて、優しくGopro を包んでくれそうです。

 

GoproHIRO10を入れてみました。

 

しっかり、ぴったりと収まります。当たり前か。

ジッパーの動きもスムーズで、するっとケースに収める事ができました。

 

私の場合は三脚用のアタッチメントを付けたままにしていますが、これらの取付のアタッチメント部分は開いていますので、ケースに収めるのにアタッチメントを都度外す手間もありません。

実際にアタッチメントを付けたまま、ケースをかぶせてみましたが、こちらもスルッとジッパーが閉まりアタッチメントが付いていても違いなく使えるようです。

 

ケースはちょっと硬めの素材なので、バッグの中でもまれて傷がつくことはなさそうです。

 

GoproHIROシリーズをバッグの中に入れて持ち歩く方には、おすすめです。

 

Amazonのリンクはこちら


車のシートを汗などで汚したくない方へおススメのアイテム前のページ

突然ですが、BRZ注文しました!次のページ

関連記事

  1. カメラ、写真

    カメラとレンズ類の断捨離

    用途の変化「カメラとレンズは大きくて重くい方がいい」と思い続…

  2. カメラ、写真

    Z50におすすめのグッズ(フード)

    Nikonのカメラをずっと使い続けてきましたが、レンズフードが付いて…

  3. カメラ、写真

    ミラーレス一眼に迷わず「Z6 24-70 KIT」購入

    開封します。「Z6 24-70 KIT」を購入しました。…

  4. カメラ、写真

    カメラにキズをつけたくない!対策

    カメラって、いろんな所に置きますよね。特に野外での撮影が多い…

  5. カメラ、写真

    Z50を包むきんちゃく保護袋

    Z50は手軽なミラーレス一眼なので、いつも持ち歩く事を想定しています…

  6. カメラ、写真

    XQDメモリーカードリーダー(SONY XQDアダプター QDA-SB1)を購入

    XQD対応のメモリーカードリーダー「XQDメモリーカードリー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

[PR]

  1. カメラ、写真

    またも、Z50キャッシュバックキャンペーン始まる!
  2. Mac

    やっと買えたMacbook Pro 2020
  3. アクションカメラ

    グースネッククリップ
  4. カメラ、写真

    デジタルカメラのモニター液晶を保護するクリアな保護ガラス
  5. カメラ、写真

    インドアビュー撮影用(一脚+ミニ三脚)
PAGE TOP