アクションカメラ

GoproMAX用の予備バッテリーは必要か?

1、GoproMAXの電池持ち

私がGoproMAXを購入した11月初旬は、GoproMAX本体は購入できたのですが、予備バッテリーの販売がなく、とても不安を感じていました。

最初に撮影に行った「唐津くんち」では、昼間に操作設定にたくさんの電池を消耗してしまい、夜まで電池が持つのか不安を感じていましたが、夕方の待ち時間の間にモバイルバッテリーで充電したおかげで、夜の撮影まですることができました。

その後、本体だけを持ち歩いていて、短時間動画(1分以内の撮影)を何度も繰り返す撮影方法が私のスタイルとなった事から、大幅に電池の消耗する事もなくなってきました。

登山の動画も撮影しますが、2~5時間程度の登山で、1~3分程度の動画撮影を10~30回程度行っても、バッテリーの残量目安が50%以下になる事はほとんどありません。

この使い方ならば、電池の持ちを心配する必要はほとんどないと思います。

しかし、撮影したいタイミングで「電池が無くなった。。。」という事が無いように予備バッテリーは欲しいと思い続けてきました。

例えば、山小屋泊であっても2~3日程度は山中にいるような縦走登山などの場合は、やはり予備バッテリーの安心感は大きいですね。

2、予備バッテリーを購入

そんな折、ネットで予備バッテリーが販売されているのを見つけたので、迷わず買ってしまいました。

バッテリー単体の箱を撮影しても仕方ないと思いますが、参考までにこんな鉾に入っていました。

箱を空けてみたら、小さなバッテリーが丁寧に入っていました。

GoPro MAX バッテリー マックス ACBAT-001 ゴープロ アクセサリー

価格:4,780円
(2020/4/19 07:59時点)
感想(0件)

iPhoneの写真を削除しても減らないストレージ容量、なんで?!前のページ

GoproMAX画面保護はガラスにしてはいけない、フィルムにしろ次のページ

関連記事

  1. アクションカメラ

    グースネッククリップ

    Goproなどのアクションカメラを固定するための、自在なクリップが欲…

  2. アクションカメラ

    GoproMAX画面保護はガラスにしてはいけない、フィルムにしろ

    1、画面保護ガラスは合わないスマートフォンで一般的になってき…

  3. アクションカメラ

    Gopro hero10のガラス部分の保護

    今回のGoproHERO10はレンズの撥水性能が非常に高いという話を…

  4. アクションカメラ

    Goproの風切り音対策(防風スポンジケース)

    今回ご紹介するのは防風ケースです。Goproシリー…

  5. アクションカメラ

    Gopro HERO10 購入

    とうとう「Gopro HERO10」を購入してしまいました。…

  6. アクションカメラ

    GoproMAX導入 最強のアクションカメラ!

    1、最初は興味なかった不思議と発売前にGopro HIRO8…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ランクル80

    ランクル80の塗装がはげた!簡易塗装にタッチペン
  2. iPhone

    iPhone12Proが到着
  3. アウトドア

    コールマンの120周年モデルが発売!
  4. カメラ、写真

    デジタルカメラのモニター液晶を保護するクリアな保護ガラス
  5. アウトドア

    タープを買い替え(HDTarp Shield Hexa L)
PAGE TOP