Mac

シンプルなMacbook用のケース

美しいMacbookの外装を傷つけたくないとは誰もが思う事でしょう。

私もそのひとり。

ハードケースを取り付けるというのも聞きますが、美しいMacbookをそのまま使いたいと思いました。

一方、ケースに求める機能としては、ジッパー方式ではないこと(ジッパーによる傷つきをなくしたい)、ぴったりフィットであること、あまり大きなケースではないこと、使い勝手が良いことを選択基準としました。

そして選んだのがこちら。

商品名は「サンワサプライ MacBook Pro 13.3インチ(2016~2019)プロテクトスーツ IN-MACPR13BK」です。

すでにMacbookProを入れていますが、ケースの外観はこんな感じです。

 

商品名が「プロテクトスーツ」となっていて、ネオプレーン素材の少し柔らかいシートで作られていて、多少は伸びるので封筒に入れるようにスルッとMacbookProを入れる事ができます。

 

いつも入れているようにプロテクトスーツにMacbookProをしっかりと入れてみました。入り口が若干空いていますが、この状態でバッグなどにしまいます。

 

そして最近やり始めた使い方ですが、プロテクトスーツからMacbookProを取り出したあと、プロテクトスーツをMacbookProの下に敷いて使っています。

理由のひとつにMacbookProをテーブルに置く際に、黒いゴム足以外のアルミの筐体が必ずテーブルに当たってしまうので、これを保護するためです。

作業机以外でMacbookProを使う外出時や他の部屋など、取り外したプロテクトスーツの置き場所にも困る事がなくなりました。

 

通常はこんな感じでプロテクトスーツを敷いて使っています。

注意点は、この状態ではプロテクトスーツが机の上をスルスルと動いてしまうので、想定外に動いてMacbookProを机から落としてしまう事や、飲み物などに当たって飲み物をこぼしてしまわないようにしなければいけないという点です。

極端に大きくなるような事もなく収納や持ち運び、傷防止などには大変役立っています。

iPhone12ProをSpigenケースへ交換前のページ

スタイリッシュで使いやすいテーブルタップ次のページ

関連記事

  1. Mac

    MacBook選びに悩む日々

    1,MacBookがより魅力的になったMacBookAirが…

  2. Mac

    MacbookPro13インチに使える小型充電器

    1,MacbookProの重量MacbookPro13インチ…

  3. Mac

    自宅PCの消費電力計測(自作Win、iMac)

    私の場合は自宅で仕事をしている時間が長いので、パソコンの消費電力とい…

  4. Mac

    やっと買えたMacbook Pro 2020

    実は昨年のMacbook Pro 16インチが発売されたときから、な…

  5. Mac

    新型MacbookPro(14inch)が発売されたけど、旧MacbookPro(13inch 20…

    やっと、噂だった「14インチ MacbookPro」が発売されました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. カメラ、写真

    デジタルカメラのモニター液晶を保護するクリアな保護ガラス
  2. iPhone

    「OCNモバイルONE」で「iPhone12Pro」使えるか?
  3. カメラ、写真

    ミラーレス一眼に迷わず「Z6 24-70 KIT」購入
  4. アウトドア

    超コンパクトなバーベキューコンロ
  5. カメラ、写真

    カメラにキズをつけたくない!対策
PAGE TOP