カメラ、写真

またも、Z50キャッシュバックキャンペーン始まる!

先日終わったばかりの「キャッシュバックキャンペーン」がまたも開催されるようです。

 

先日は9月30日の締め切りでZ7、Z6、Z50の3機種についてキャッシュバックキャンペーンを実施したばかり。

しかも、Z7・Z6に関してはその後Z7Ⅱ、Z6Ⅱの発売が発表されました。

キャッシュバックキャンペーンは「在庫処分」だったかなぁと思ったり。

 

そんな中、Z50も立て続けにキャッシュバックキャンペーンが開催される事になり、もしかすると後継機種の発売が近いのかもしれませんね。

かくいう私はZ6を持っていますが、今回のZ6Ⅱの発売では動揺せず、これからもZ6を使い続けていきます。(買い替えほどのメリットを感じなかった)

一方、Z50の可能性は非常に感じていて、このコンパクトさ軽さ、交換レンズ式というカメラをこの値段でキャッシュバックを受けて買える事に大変なメリットを感じています。

(私は9月のキャッシュバックキャンペーンとヨドバシ.comのお得意様販売を併用してZ50ダブルズームレンズを購入しました。)

 

カメラって、そう簡単には買い替えしませんよね。

しかも使い勝手のいいカメラほど長く使いたいもの。

自分が一番お得と感じられるときに購入するのがいいと思います。

Nikonの「Z50 キャッシュバックキャンペーン」のサイトはこちら

「OCNモバイルONE」で「iPhone12Pro」使えるか?前のページ

Z50を包むきんちゃく保護袋次のページ

関連記事

  1. カメラ、写真

    大雨時のカメラ防水対策

    カメラの防水対策について今まで、一眼レフはF50、D70、D…

  2. カメラ、写真

    NikonからもカメラをWebカメラにするソフトが発表されてた!

    何かとWeb会議が多くなっていて、デジタル一眼レフカメラをWebカメ…

  3. カメラ、写真

    ミラーレス一眼に迷わず「Z6 24-70 KIT」購入

    開封します。「Z6 24-70 KIT」を購入しました。…

  4. カメラ、写真

    NikonのAPS-Cカメラ Z50導入

    Z6を持っているのになぜ?と思われる方も多いと思います。個人…

  5. カメラ、写真

    Z50におすすめのグッズ(フード)

    Nikonのカメラをずっと使い続けてきましたが、レンズフードが付いて…

  6. カメラ、写真

    純正品はラインナップのない、Z6用アイカップを購入

    D800を使っているときに、ファインダーのガラスにまつげが当たり、ま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. パソコン関係

    Dropbox Plus プランがアップグレード
  2. 無線

    約40年前の無線機(TS-830V)を修理してくれた!
  3. Mac

    やっと買えたMacbook Pro 2020
  4. カメラ、写真

    大雨時のカメラ防水対策
  5. カメラ、写真

    デジタルカメラのモニター液晶を保護するクリアな保護ガラス
PAGE TOP