iPhone

iPhone12Proが到着

到着日に幅があったので、逆にい届くのかわかりませんでした。

結果ですが、最短の配達日の翌日に届きました。うれしい!

 

YouTubeでたくさん「開封動画」を見てきましたが、あの箱が届きました。

 

私も開封していきます。

 

箱を開くと「iPhone12Pro」の箱がありますが、フィルムが巻かれていて手では容易に外れません。

段ボール箱がちょっとしたギミックになっていて、簡単に保存する事ができました。

 

やっと「iPhone12Pro」の箱を開けられます。

 

ちなみに、本体が届く前から画面保護フィルムを購入していました。

今まで高い画面保護ガラスを買ってきましたが、何度も割れてしまうので今回は安いものを購入しています。

 

「iPhone12Pro」は保護フィルムを外してすぐに保護ガラスを貼りました。

 

以前使っていた「iPhone8Plus」は画面の端が丸みを帯びていたので、画面保護ガラスも端の方までは保護してくれないものが多かったのですが、今回の「iPhone12Pro」は平面なので、安い画面保護ガラスでも端の方までカバーしてくれました。

 

この写真ではAPPLE純正のシリコンケースを装着しています。

買ったばかりのiPhoneは傷つけたくないですもんね。

 

でもこの写真は「画面保護ガラス」の状態を説明したくて撮影したものです。

端の方まで良くカバーされています。

 

では背面を見てみましょう。

本体だけならカメラのレンズが飛び出している所ですが、シリコンケースの厚みで背面を下側に置いた時でもレンズが接地しなくなりました。

これは非常に安心感が高いです。

 

側面のスイッチ類も問題なく使えそうです。

 

以前持っていたiPhoneが古かった事もありますが、「iPhone12Pro 」になって最も大きな変化は「広角レンズ」が付いた事と思います。

ビルの窓から景色を撮影してみましたが、広がりが撮影できて満足です。

また、以前の「iPhone8Plus」は容量が64GBでしたが、今回は256GBにしました。

ビデオの編集など活用したいと思います。

HDMIケーブルの太さは信頼の現れ[PR]前のページ

Appleの下取りプログラム本人確認にご注意!次のページ

関連記事

  1. iPhone

    背面にガラスを採用した透明な【Humixx】iphone8plus ケース

    もうiPhone8Plusを使い始めて2年が経過しました。い…

  2. iPhone

    iPhone5が膨らんでました。

    いつも音楽を聴く為にアンプに繋ぎっぱなしの「iPhone5」…

  3. iPhone

    iPhone12ProをSpigenケースへ交換[PR]

    APPLE純正のシリコンケースがあまり気に入らなかったので、違うケー…

  4. iPhone

    AirPods 第2世代:革命的なワイヤレスイヤホンの魅力と具体例

     長く愛用してきたAirPods第2世代ですが、AirPod…

  5. iPhone

    iPhone12Proの画面保護ガラス[PR]

    なんということか、12月に手元にiPhone12Proが届いてから2…

  6. iPhone

    iPhoneの写真を削除しても減らないストレージ容量、なんで?!

    1、「写真」アプリで消すだけではダメ。GoproMAXを購入…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

[PR]

最近の記事

  1. 車のスマートキーをスマートに保護してくれる「スマートキーカバ…
  2. MTG リファ ファインバブルピュアのシャワーヘッドの魅力と…
  3. AirPods 第2世代:革命的なワイヤレスイヤホンの魅力と…
  4. カメラを落下→超広角の新レンズ購入(NIKKOR Z DX …
  5. 洗車後の拭き上げを一気にできる大判クロス(ペルシード ドライ…
  1. アウトドア

    登山後など汚れた服で、車のシートを汚したくない方へ[PR]
  2. アウトドア

    DUNLOPテント VL-21引退
  3. Mac

    新型MacbookPro(14inch)が発売されたけど、旧MacbookPro…
  4. アクションカメラ

    Goproの風切り音対策(防風スポンジケース)[PR]
  5. パソコン関係

    期待以上!!コスパ最高の「ビジネスバックパック」[PR]
PAGE TOP